Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

Java JavaScript JSP/Servlet

JavaScriptのオブジェクト(object)の書き方やメソッドを追加する方法

投稿日:2021年6月16日 更新日:

 

<目次>

(1) JavaScriptのオブジェクト(object)の書き方やメソッドを追加する方法
 (1-1) 構文①:オブジェクト作成
 (1-2) 構文②:オブジェクトにアクセス
 (1-3) サンプルプログラム(構文①、構文②)
 (1-4) (オマケ)構文①の別の記述方法

(1) JavaScriptのオブジェクト(object)の書き方やメソッドを追加する方法

JavaScriptにもオブジェクト指向言語の「オブジェクト」と似たオブジェクトの概念があり、同じような形でオブジェクトの中に「プロパティ」(変数)や「メソッド」(関数)を設定する事が出来ます。

(1-1) 構文①:オブジェクト作成

オブジェクトを定義するための構文は次の通りです(※ [オブジェクト名] や [プロパティ名] は実際の値に置き換えます)。
 
(構文)
//# objectの作成
var [オブジェクト名] = {
    //# objectにプロパティ(property)を定義
    [プロパティ名]:[プロパティ値],
    [プロパティ名]:[プロパティ値],
    [プロパティ名]:[プロパティ値],
    ...(中略)...
    
    //# objectにメソッド(method)を定義
    //# (フルーツの運送料金を計算)
    [メソッド名]: function(){
      //# メソッドの処理
    }
};

 

目次にもどる

(1-2) 構文②:オブジェクトにアクセス

オブジェクトのプロパティやメソッドにアクセスするための構文は次の通りです(※ オブジェクト名 や プロパティ名 は実際の値に置き換えます)。

(構文)

//# objectのプロパティ(property)にアクセス
オブジェクト名.プロパティ名
オブジェクト名["プロパティ名"]

//# objectのメソッドにアクセス
オブジェクト名.メソッド名()

 

目次にもどる

(1-3) サンプルプログラム(構文①、構文②)

「構文①:オブジェクト作成」と「構文②:オブジェクトへのアクセス」のサンプルです。オブジェクトを新規作成して、そのプロパティの値やメソッドの実行結果値をコンソールに表示しています。

(サンプルプログラム)
function ObjectTest(){

    //# objectの作成
    var fruit = {
            //# objectにプロパティ(property)を定義
            name:"Apple",
            price:200,
            origin:"青森",
            quantity:1000,
            //# objectにメソッド(method)を定義
            //# (フルーツの運送料金を計算)
            shippingprice: function(){
                //# 送料=単価(price)×個数(quantity)×0.2
                return this.price * this.quantity * 0.2;
            }
    };

    //# objectのプロパティ(property)にアクセス
    console.log("フルーツ名(fruit.name):"+fruit.name);
    console.log("フルーツ名(fruit[\"name\"]):"+fruit["name"]);

    //# objectのメソッドにアクセス
    console.log("フルーツの送料:"+fruit.shippingprice());
}

 

(図131)実行結果

目次にもどる

(1-4) (オマケ)構文①の別の記述方法

オマケという事で、上記で紹介した構文①のオブジェクト定義について、同じ意味ですが異なる記述方法についてご紹介します。

●構文③:オブジェクト作成

オブジェクトを定義するための構文は次の通りです(※ [オブジェクト名] や [プロパティ名] は実際の値に置き換えます)。
 
(構文)
//# objectの作成
var [オブジェクト名] = new Object;

//# objectにプロパティ(property)を定義
[オブジェクト名].[プロパティ名] = [プロパティ値];
[オブジェクト名].[プロパティ名] = [プロパティ値];
[オブジェクト名].[プロパティ名] = [プロパティ値];
...(中略)...

//# objectにメソッド(method)を定義
//# (フルーツの運送料金を計算)
[オブジェクト名].[メソッド名] = function([引数(あれば)]){
	//# 送料=単価(price)×個数(quantity)×0.2
	return this.price * this.quantity * 0.2;
}

 

目次にもどる

●サンプルプログラム(構文③)

構文③のサンプルです。オブジェクトを新規作成して、そのプロパティの値やメソッドの実行結果値をコンソールに表示しています。

 

(サンプルプログラム)
function ObjectTest2(){

    //# objectの作成
    var fruit = new Object;
    //# objectにプロパティ(property)を定義
    fruit.name = "Banana";
    fruit.price = 120;
    fruit.origin = "India";
    fruit.quantity = 2000;
    //# objectにメソッド(method)を定義
    //# (フルーツの運送料金を計算)
    fruit.shippingprice = function(price,quantity){
        //# 送料=単価(price)×個数(quantity)×0.2
        return this.price * this.quantity * 0.2;
    }

    //# objectのプロパティ(property)にアクセス
    console.log("フルーツ名(fruit.name):"+fruit.name);
    console.log("フルーツ名(fruit[\"name\"]):"+fruit["name"]);

    //# objectのメソッドにアクセス
    console.log("フルーツの送料:"+fruit.shippingprice(this.price,this.quantity));
}

 

(図141)実行結果

目次にもどる

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-Java, JavaScript, JSP/Servlet

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Javaの継承やオーバーライドとは?特徴の解説とサンプルプログラムの紹介

(0)目次&概説 (1) 継承/Inherit  (1-1) 継承とは?  (1-2) 継承の特徴  (1-3) 継承のサンプルコード   (1-3-1) Carクラス   (1-3-2) Truck …

JSPでcssが適用されない(Resouce interpreted as Stylesheet but transferred with MIME type)事象のトラブルシューティング記録

<目次> (1) JSPでcssが適用されない(Resouce interpreted as Stylesheet but transferred with MIME type)事象のトラブルシューテ …

JSP/Servletで必須入力チェックを実装する方法+サンプルプログラムや操作動画も紹介

<目次> (1) JSP/Servletで必須入力チェックを実装する方法  (1-1) 必須入力チェックの概要   (1-1-1) 全体の処理フロー   (1-1-2) 必須入力チェック部分の処理フロ …

RESTful APIのサンプル(Java)を作成する手順をご紹介

  <目次> (1) RESTful APIのサンプル(Java)を作成する手順をご紹介  (1-1) 作成するAPIの概要  (1-1) RESTful APIの開発用プロジェクト作成(S …

Javaのアノテーションを自作する方法をご紹介(サンプルプログラム付き)

(1) 自作アノテーションの作成~使用の手順  (1-1) アノテーションの宣言  (1-2) メタアノテーションの追加(任意)  (1-3) アノテーションを実際に使う(注釈の付与)  (1-4) …

  • English (United States)
  • 日本語
Top