Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

日常 (Daily Life)

医療費控除で「HUBH403I:入力された個人番号に誤りがあるか、又は入力されていないため、公的給付支給等口座の登録ができませんでした。」エラーが出た時の原因と対処方法について

投稿日:2022年7月14日 更新日:

 

<目次>

(1) 医療費控除で「HUBH403I:入力された個人番号に誤りがあるか、又は入力されていないため、公的給付支給等口座の登録ができませんでした。」エラーが出た時の原因と対処方法について
 (1-1) 事象・エラーメッセージ
 (1-2) 原因
 (1-3) 対策
 (1-4) 補足:ステータスの確認方法

(1) 医療費控除のWeb申請で「HUBH403I:入力された個人番号に誤りがあるか、又は入力されていないため、公的給付支給等口座の登録ができませんでした。」エラーが出た時の原因と対処方法について

公的給付支給等口座の登録ができませんでした。」エラーが出た時の原因と対処方法について

(1-1) 事象・エラーメッセージ

国税庁の確定申告書等作成コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top)から医療費控除の申請をしたものの、ステータスを確認した結果として次のエラーが発生していました。
 
HUBH403I:入力された個人番号に誤りがあるか、又は入力されていないため、公的給付支給等口座の登録ができませんでした。口座の登録については、マイナポータルからお手続きください。
 
↓申告状況を確認したらエラーになっていた
(図111)

→確認方法は「補足:ステータスの確認方法」の節を参照

(1-2) 原因

下記の国税庁の公式ページにエラーコードの記載があったが、私の背景知識が不足している事もあり、この情報のみでは解決策が読み取れず・・
 
(図121)

と思ったら、申請から約2週間が経過した頃に、税務署から内容に関するお手紙が届きました!
 
(タイトル)
「令和3年分所得税及び復興特別所得税の電子申告の再提出について」
(趣旨の要約)
・「令和3年分所得税及び復興特別所得税」の申請がエラーになって受領できていない。
・エラーを解消して期日までに再送 or 書面での申告をせよ。
・エラー事由はXXXXX(私の場合は「電子証明書の失効(転籍等に伴うもの)」である
→解消のために、電子証明書を区役所で更新して、再送信が必要
 
(図122)税務署から届いた手紙
 

(1-3) 対策

上記の税務署からのお手紙の「エラー事由」に記載された内容に対応する対処を行います。

(1-4) 補足:ステータスの確認方法

ご自身の申告内容がちゃんと届いたのか?不安になりますよね。そうした際に受理確認などをするための手順をご紹介します。
 
・①「メッセージボックスの確認」の「確認する」を押下
(図141)

・②ログイン(マイナンバーカードの例)
マイナンバーカードの場合、「マイナンバーカードでログイン」を押下
(図142①)

一旦は「閉じる」
(図142②)

今回は「スマートフォンで読み取り」
(図142③)

バーコード読み取り
(図142④)

※スマホ側の画面はこんな感じです。
(図142⑤)
・③メッセージボックス一覧などから、提出した電子申告の状況を確認できます。
(図143)
・④「所得税及び復興特別所得税~」のメッセージを開くと、申告内容の受付結果を確認する事ができます(申請のエラー有無など)
(図144)
 

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-日常 (Daily Life)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストレッチポールのおすすめとブランド毎の特徴の比較もご紹介

<目次> (1) ストレッチポールのおすすめを比較紹介!選ぶ基準(素材、サイズ、耐重量、色)も併せてご紹介  (1-1) LPN  (1-2) GronG  (1-3) 東急スポーツオアシス  (1- …

GoToTravelの割引率(体験談)や地域共通クーポンについてご紹介

<目次> (1) GoToTravelの地域共通クーポンや割引率(体験談)についてご紹介  (1-1) GoToTravelを利用したきっかけ  (1-2) GoToTravelの値引き額(体験談) …

LaSana(ラサーナ)のおすすめ「洗い流さないトリートメント『ヘア エッセンス』」の使い方や使った感想❗

<目次> (1) LaSana(ラサーナ)おすすめの「洗い流さないトリートメント『ヘア エッセンス』」の使い方や使った感想❗  (1-1) LaSana(ラサーナ)とは  (1-2) 実 …

ルルドのマッサージクッションの比較とおすすめ

<目次> (1) マッサージクッションの比較とおすすめ商品について  (1-1) ルルドプレミアム マッサージクッション3Dもみ(品番:AX-HCL310)  (1-2) ルルドプレミアム マッサージ …

ベトナムの定番観光地&食事処の紹介(ミーソン遺跡・ホイアン編)

(0)目次&概説 (1) ベトナムの定番観光地&食事処  (1-1) ミーソン遺跡 (世界遺産)  (1-2) ホイアンの街(世界遺産)   (1-1-1) 日本橋   (1-1-2) 関公廟   ( …

  • English (United States)
  • 日本語
Top