Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

日常 (Daily Life) 美容・健康 (Beauty&Health)

MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)の脱毛(全身)に3年通っての感想と口コミ

投稿日:

<目次>

(1) MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)の脱毛(全身)に3年通っての感想と口コミ
 (1-1) MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)とは
 (1-2) 実際に通ってみて
 (1-3) 最後に

(1) MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)の脱毛(全身)に3年通っての感想と口コミ

こんにちは✨

暖かくなり、服装も薄着になって来たのでないでしょうか?冬場はムダ毛の処理を怠っていた方も、夏に向けてはそうも言っていられないかもしれません💦

アラサー世代の私の場合、学生時代から脱毛をしている子は、家がお金持ちの数名しかいませんでした。笑 今では何処の企業も安いプランを出しており、これから始める人達は恵まれているな~と純粋に思います✨

ただ、いざ契約をしたくてもどれが良いか迷われる方も多いかもしれません。その中でも最も店舗が多いと思われるMUSEE PLATINUMについてまとめていきます。

(1-1) MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)とは

MUSEE PLATINUMとは美容脱毛専用サロンで、化粧品ブランドのMUSEE COSMEも取り扱っています。全国176店舗(2021年2月28日時点)と業界最大と言えます。

(公式ページリンク)

以前は全身のみでしたが、現在は顔脱毛も対象となりました。季節毎にプランを出しており、一時期は脇とVラインの脱毛し放題を破格で提供していました。一部とは言え、こんなにお得に試せる所は他にありません❗

目次にもどる

(1-2) 実際に通ってみて

私は社会人になってお金を貯めてから3年程、しかも全身プランだった為に始めからお試しでなくガッツリ通っていました。笑 理由は仲の良い友人が通っていたという事、身近の人の感想から最も痛みが無さそうという点からでした。

当時からとても人気で会員数は業界トップ!料金も今と異なりとても高かったです。笑 予約も全然取れず、4~5ヶ月空く事も多々ありました。。しかし、3年目になる頃には新しい機材が導入され、全身脱毛も3時間掛かるところが半分の1時間半となり、その分予約も取りやすくなりました。
肝心な痛みについてですが、本当に痛くありません!脇とVIOは毛が濃い分、始めは耐えられる程度でチクッとしましたが、処理を数回繰り返すとそれさえも感じません。部位毎にお手入れ方法を変えてくれたりと、単純に脱毛へ行くだけでなくエステ気分も味わえます
 
ただ、お肌に優しく痛みをあまり感じない分、効果は少しずつです。どちらを選ぶかですが、私は敏感肌なので肌への優しさを重視しました。最近は通い放題プランもありますし、必ず毛は薄くなっていくので問題ありません。
 
プランの種類ですが、顔付きをお勧めします。というのも顔の皮膚は他より薄く、頻繁でなくてもカミソリでダメージを大きく受ける為、脱毛で薄くしていった方が結果的にお肌が綺麗になります
 

(1-3) 最後に

いかがでしたでしょうか?「夏に向けて少しでもムダ毛処理を楽にしたい!」「別の脱毛サロンを契約しているけど痛くて最近は行けていない…」と思われている方にMUSSEはピッタリだと思います。半袖、ノースリーブになる前が始め時とも言われています。初めての特典を使って、お得に綺麗なつるすべ肌を目指しませんか?

目次にもどる

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-日常 (Daily Life), 美容・健康 (Beauty&Health)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電源が利用できる新宿駅周辺のカフェ11選をご紹介

<目次> (1) 電源が利用できる新宿駅周辺のカフェ11選をご紹介  (1-1) 東口方面  (1-2) 西口方面  (1-3) 南口方面  (1-4) 電源カフェを探すのに苦労している方へ (1) …

ベトナム旅行する方に向けた食事スポットや観光スポットのご紹介

(0)目次&概説 (1) ベトナムの基礎情報 (2) ベトナムの定番観光地&食事処  (2-1) ミーソン遺跡 (世界遺産)  (2-2) ホイアンの街(世界遺産)  (2-3) ハノイ周辺  (2- …

ベトナムの定番観光地&食事処の紹介(ハノイ・ハロン湾編)

(0)目次&概説 (1) ベトナムの定番観光地&食事処  (1-1) ハノイ周辺   (1-1-1) 鎮国寺   (1-1-2) ホーチミン廟付近   (1-1-3) 大統領府、新国会議事堂、バーディ …

オリス(Oliss)のケア用品と利用方法のご紹介+使ってみた感想も記録

<目次> (1) オリス(Oliss)のケア用品と利用方法のご紹介  (1-1) ディープオフ(クレンジングジェル)  (1-2) ピュアウォッシュ(2日に1回)  (1-3) スプラッシュローション …

ヨガマットのおすすめを比較紹介!選ぶ基準(厚さ・素材・滑りにくさ等)の特徴もご紹介

<目次> (1) ヨガマットのおすすめを比較紹介!選ぶ基準(厚さ・素材・滑りにくさ等)の特徴もご紹介  (1-1) lululemon  (1-2) manduka  (1-3) Chacott  ( …

  • English (United States)
  • 日本語
Top