Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

旅行 (Travel) 日常 (Daily Life)

京都の嵐山で食べ歩きおすすめ店やインスタ映えスポットもご紹介

投稿日:2020年12月7日 更新日:

<目次>

(1) 京都の嵐山で食べ歩きおすすめ店やインスタ映えスポットもご紹介
 (1-1) 嵐山への行き方
 (1-2) おすすめの着物レンタル屋さん
 (1-3) おすすめカフェ:CHAVATY kyoto arashiyama
 (1-4) おすすめ観光スポット:天龍寺
 (1-5) おすすめ食事処:嵐山うどん おづる
 (1-6) おすすめ観光スポット:竹林
 (1-7) おすすめ観光スポット:着物フォレスト
 (1-8) おすすめカフェ:eX cafe 京都嵐山本店

(1) 京都の嵐山で食べ歩きおすすめ店やインスタ映えスポットもご紹介

京都2日目は初めての嵐山でした。 その日の夜中に台風が上陸し、雨風の音がうるさくほぼ眠れませんでした。さすがに疲労が溜まっているかと思いましたが、旅先だとアドレナリンのお陰か意外と元気が出るんです。不思議ですね。。笑

(1-1) 嵐山への行き方

京都駅から嵐山駅(阪急)は約30分。乗り換えに間に合わないと、本数が少ない為に一気に時間がずれてしまいます。お手洗い等は事前に済ませておきましょう。笑
(写真①)

嵐山に到着すると、何とすみっコぐらしの看板がお出迎えをしてくれます。すみっコ好きには堪りませんね!グッズを買いたかったのですが、どうやら梅田まで行かないとないようで、それならあんなにでかでかと宣伝しないでほしかったです。。笑
(写真②)

目次にもどる

(1-2) おすすめの着物レンタル屋さん

さて、着物が好きな私ですが、昔から京都を着物で歩く事に憧れており、今回は雨で汚れる可能性もある為にどうしようかと迷っていました。すると、とっても安くレンタル出来るお店を見付けたのです。最低1900円から!他にも京都駅、祇園にも店舗があるので、気軽に試してみたい方にお勧めです。

 

目次にもどる

(1-3) おすすめカフェ:CHAVATY kyoto arashiyama

着付けの後、渡月橋まで歩いている途中、台風が嘘のように晴れ渡り、この日1番の写真が撮れました。が、この後すぐに曇ってしまいました。。

(写真③)

あまりの暑さにいきなりソフトクリームで休憩です。ナチュラルテイストのお洒落なカフェで、着物とはアンマッチでしたが、気軽に立ち寄れて便利かもしれません。
(写真④)

食べログURL「CHAVATY kyoto arashiyama」
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26032671/

 

目次にもどる

(1-4) おすすめ観光スポット:天龍寺

涼を取り、嵐山と言えば天竜寺という事で観光がてら向かいました。

こんなに立派なお寺はなかなか見る事がなく、くつろいでいる方も多くみられました。
(写真⑤)

庭園もとても広く、コケがこんなにも美しいとは思いませんでした。紅葉の時期だったら圧巻だろうと惜しくもなりました。。
(写真⑥)

目次にもどる

(1-5) おすすめ食事処:嵐山うどん おづる

一通り見た後、遅めのランチです。まさかの貸し切りで少し不安でしたが、もちもちして美味しかったです。この旅で揚げ麩にハマりました。笑

(写真⑦)
食べログURL「嵐山うどん おづる」

 

目次にもどる

(1-6) おすすめ観光スポット:竹林

最後はフォトスポット巡りですが、曇りのせいか全然映えませんでした。。

有名な竹林。どよんとしており、自転車で通る観光客も多く、少し危ない印象です。
(写真⑧)

(1-7) おすすめ観光スポット:着物フォレスト

着物フォレスト。思ったより小さく、ライトアップされた夜の方が綺麗に見えるかもしれません。。

(写真⑨)

目次にもどる

(1-8) おすすめカフェ:eX cafe 京都嵐山本店

一通り見たい所を見て、最後に着物でお茶をしたかった為、ガイドブックやSNSで見掛けた事のあるお店へ行きました。機械で受け付けを済ませ、前に3組の待ちで30分程待ちました。
看板メニューは少しお高いですが、出て来るとテンションが上がります。自分でお団子を焼く行為、何より温かくて美味しい!この時期でも外国人観光客がいた為、外国人ウケも良いのですね。
(写真⑩)

食べログURL「eX cafe 京都嵐山本店」
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26005251/

以上が京都2 日目の内容でした。台風後かつ疲労感が強くてもこれだけ巡れるものですね。。こちらも参考になれば幸いです。

目次にもどる

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-旅行 (Travel), 日常 (Daily Life)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

医療費控除で「HUBH403I:入力された個人番号に誤りがあるか、又は入力されていないため、公的給付支給等口座の登録ができませんでした。」エラーが出た時の原因と対処方法について

  <目次> (1) 医療費控除で「HUBH403I:入力された個人番号に誤りがあるか、又は入力されていないため、公的給付支給等口座の登録ができませんでした。」エラーが出た時の原因と対処方法 …

LaSana(ラサーナ)のおすすめ「洗い流さないトリートメント『ヘア エッセンス』」の使い方や使った感想❗

<目次> (1) LaSana(ラサーナ)おすすめの「洗い流さないトリートメント『ヘア エッセンス』」の使い方や使った感想❗  (1-1) LaSana(ラサーナ)とは  (1-2) 実 …

MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)の脱毛(全身)に3年通っての感想と口コミ

<目次> (1) MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)の脱毛(全身)に3年通っての感想と口コミ  (1-1) MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)とは  (1-2) 実際に通っ …

肩凝りに効く健康グッズをご紹介!筆者が改善を感じた3つのアイテムについて

<目次> (1) 肩凝りに効く健康グッズをご紹介!筆者が改善を感じた3つのアイテムについて  (1-1) ヨガマット  (1-2) ストレッチポール  (1-3) マッサージクッション (1) 肩凝り …

アウラニディズニーリゾートの体験レポート~グリーティングのキャラ情報やダッフィーグッズ情報まで紹介!

この記事は以下の方に向けて、施設の楽しみ方やキャラクターグリーティングの情報を提供します。 ・アウラニディズニーリゾート&スパへの旅行を検討している方 ・キャラクターグリーティングでどのキャラに会える …

  • English (United States)
  • 日本語
Top