Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

Python

Anacondaのインストール手順(Windows 10の例)

投稿日:2022年6月16日 更新日:

 

<目次>

(1) Anacondaのインストール手順(Windows 10の例)
 (1-1) STEP1:インストーラーの入手と起動
 (1-2) STEP2:インストール
 (1-3) 【任意】STEP3:環境変数の設定
 (1-4) STEP4:疎通確認(Hello world)
 (1-5) 付録:主要ツールの概要

(1) Anacondaのインストール手順(Windows 10の例)

本記事ではPythonのディストリビューション(パッケージとして配布する形態)である「Anaconda」をWindows10にインストラクターする手順をご紹介します。

MacやLinuxの場合はpyenvでのインストールが可能ですが、Windowsの場合はpyenvで利用できない?のか、一旦はOSに直接インストールした手順を備忘で残します。

(1-1) STEP1:インストーラーの入手と起動

・①Anacondaのサイトにアクセスし、Windows 64bit用のインストーラーをダウンロード。
(図111)

・②右クリックで「管理者として実行」を押下
(図112)

(1-2) STEP2:インストール

・「Next」押下
(図121)
・「I Agree」押下
(図122)
・「Just Me」で自ユーザーのみ利用可能に
(図121③)
・インストールパスの指定
ベストプラクティスとして、半角スペースが含まれないパスにインストールするのが良いです。
OK例:C:\anaconda
NG例:C:\Program Files
(図121④)
・チェックを外す
(図121⑤)

□Add Anaconda3 to my PATH environment variable
→ベストプラクティスとしては非推奨。理由は他のソフトウェアと干渉する可能性があるため。代わりにスタートメニューから「Anaconda Prompt」を使うか「Anaconda Navigator」を使う事を推奨しています(個人的にはPATHを追加してcmdからcondaコマンド使いたいのでチェックしても良いかと)
 
(図121⑥)PromptとNavigator

□Register Anaconda3 as my default Python 3.9

→個人的にはpyenv(複数バージョンのPythonを併用できるバージョン管理機能)と併用したいため、Anacondaがデフォルトにならないよう、チェックを外しました。
(図121⑦)

・「Next」押下
(図121⑧)

・「Finish」押下
(図121⑨)

(1-3) 【任意】STEP3:環境変数の設定

「□Add Anaconda3 to my PATH environment variable」の所でも触れた通り、基本は非推奨ですが、condaコマンドをより自由度高く使いたい場合は設定してもよいか(慣れた人向け?)
 
・コマンドプロンプトで下記コマンドを実行し、環境変数を設定
(コマンド)
> set PATH=%PATH%;C:\[ご自身のAnacondaパス];C:\[ご自身のAnacondaパス]\Scripts\
(コマンド例)
> set PATH=%PATH%;C:\dev\Anaconda;C: \dev\Anaconda\Scripts\
(図131①)


・環境変数がセットされた事を確認します。
→スタートメニューから「環境変数を編集」と検索・選択します
 
(図131②)
・コマンドプロンプトから「conda -V」でバージョンを確認します。
(図131③)

(1-4) STEP4:疎通確認(Hello world)

・①スタートメニューから「Anaconda Navigator」を開き、Spyder(統合開発環境)を選択します
(図141①)
・左上の窓に「print(“Hello Anacoda”)」と入力します。
(図142①)

・「Save as」で保存します。
(図142②)

・実行ボタン押下にして「Execute in current console」で押下した
(図143①)

・コンソールにHello Anacondaが表示されました。
(図143②)

(1-5) 付録:主要ツールの概要

(図151)

(表)

Anaconda Navigator ・Anacondaの各種アプリの起動(Spyderなど)
・condaのパッケージ管理
・condaの環境管理
などをGUIベースで出来るツール
Anaconda Powershell Prompt (Anaconda) ・基本的にはPowershellと同じように使えるが、通常のPowershellでcondaを使う際に必要となる「conda activate」などの処理を省略し、すぐにcondaを使えるようにしたプロンプト。
・環境変数PATHをセットする事なく使える。
Anaconda Prompt (Anaconda) ・基本的にはcmdと同じように使えるが、通常のcmdでcondaを使う際に必要となる「conda activate」などの処理を省略し、すぐにcondaを使えるようにしたプロンプト。
・環境変数PATHをセットする事なく使える。
Spyder (Anaconda) 計算科学系のPython用の統合開発環境です(無償)。

目次にもどる

 

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-Python

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Pythonパッケージインストール(pip install)をオフラインで行う方法

<目次> (1) Pythonパッケージインストール(pip install)をオフラインで行う方法  (1-1) オフラインインストールとは? (2) オフラインインストールの手順(要Cコンパイルの …

Pythonでcsvのカラム名を変更する方法(Pandasのread_csvで読み込んだcsvのカラム名変更)

<目次> (1) Pythonでcsvのカラム名を変更する方法  (1-1) 構文①  (1-2) サンプルプログラム①  (1-3) 構文②  (1-4) サンプルプログラム② PythonのPan …

Pythonのdatapackage学習中に遭遇したエラー「StopIteration」と「AttributeError」の対応

(0)目次&概説 (1) 記事の目的 (2) エラー1:AttributeError: ‘generator’ object has no attribute ‘n …

PythonでAPI呼び出す時のヘッダー、ボディの指定方法について

  <目次> (1) PythonでAPI呼び出す時のヘッダー、ボディの指定方法について  (1-1) 記事の概要  (1-2) ①「ヘッダー」の指定方法  (1-3) ②「ボディ」の指定方 …

Azure FunctionsでPythonのライブラリを追加する方法(依存関係解決)

  <目次> (1) Azure FunctionsでPythonのライブラリを追加する方法(依存関係解決)  (1-1) requirement.txtの設定手順  (1-2) 補足事項 …

  • English (United States)
  • 日本語
Top