<目次>
(1) C++の「::」の記載の意味について
(1-1) 「::」の意味は?
(1-2) サンプル①:スコープ演算子「::」を使ってグローバル変数にアクセス
(1-3) サンプル②:スコープ演算子「::」を使って関数にアクセス
(1-4) 補足
(1) C++の「::」の記載の意味について
C++で「XXXXXX::YYYYY()」のような記述を見たことがありますでしょうか?今回はこの「::」の意味についてご紹介します。
(1-1) 「::」の意味は?
Fruits::Banana()
(1-2) サンプル①:スコープ演算子「::」を使ってグローバル変数にアクセス
#include <iostream> #include <string> using namespace std; //# グローバルな変数 int age = 21; int main() { //# ローカルな変数 int age = 18; cout << "グローバル変数の値:" << ::age << endl;; cout << "ローカル変数の値:" << age << endl;; return 0; }
(1-3) サンプル②:スコープ演算子「::」を使って関数にアクセス
#include #include using namespace std; //# 親クラス class Fruit { //# 親クラス内のメソッド public: static void calcPrice(int amount) { cout << "フルーツの値段:" << amount * 100 << endl; } }; //# 親クラスを継承したクラス class Apple : public Fruit { //# 親クラスを継承したクラス内のメソッド public: static void calcPrice(int amount) { cout << "リンゴの値段:" << amount * 200 << endl; } }; int main() { Fruit::calcPrice(5); Apple::calcPrice(5); return 0; }