<目次>
(1) C++の構造体とは?の作り方や使い方について
(1-1) 構造体とは?
(1-2) サンプルプログラム
(1-3) 構造体の変数を定義する方法
(1-4) 構造体のメンバの初期化方法
(1) C++の構造体とは?の作り方や使い方について
(1-1) 構造体とは?
(1-2) 構造体の定義方法
struct 構造体名{ メンバ1; メンバ2; メンバ3; . . メンバN; } オブジェクト名;
struct person { string name; int age; double height; double weight; double calcBMI() { double bmi; bmi = weight / pow((height / 100), 2); return bmi; } };
(1-3) 構造体の変数を定義する方法
#include <iostream> #include <string> using namespace std; int main() { //##### 構造体の変数の定義法① ##### //# 構造体の末尾にオブジェクト名(p1)を指定 struct Person { int age; } p1; //# 年齢をセット p1.age = 18; //# コンソール出力 cout << "P1 Age:" << p1.age << endl; //##### 構造体の変数の定義法② ##### //# 構造体の変数を定義 & 年齢をセット struct Person p2 = { 30 }; //# コンソール出力 cout << "P2 Age:" << p2.age << endl; }
(1-4) 構造体のメンバの初期化方法
・方法①:構造体定義の中で初期化
//# 構造体の定義 struct person { //# 初期化方法① //# C++では構造体定義の中で初期化可能 string name = "Rainbow"; int age = 30; };
・方法②:構造体の変数定義後に初期化
struct person p1; //# 初期化方法② p1.name = "Rainbow2"; p1.age = 40;
・方法③:構造体の変数定義時に初期化
struct person p1; //# 初期化方法③ struct person p2 = { "Rainbow3",50 };
#include <iostream> #include <string> using namespace std; int main() { //# 構造体の定義 struct person { //# 初期化方法① //# C++では構造体定義の中で初期化可能 string name = "Rainbow"; int age = 30; }; struct person p1; cout << p1.name << "_" << p1.age << endl; //# 初期化方法② p1.name = "Rainbow2"; p1.age = 40; cout << p1.name << "_" << p1.age << endl; //# 初期化方法③ struct person p2 = { "Rainbow3",50 }; cout << p2.name << "_" << p2.age << endl; }