Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

Azure Microsoft PowerBI

Power BIでAzure Table Storageアクセス時のエラー対処

投稿日:2022年11月26日 更新日:

<目次>

Power BIでAzure Table Storageに接続できないエラーの対処法
 エラー概要
 原因
 対策
 参考:キー情報を編集したい場合
 まとめ
 余談

Power BIでAzure Table Storageに接続できないエラーの対処法

エラー概要

●エラーメッセージ
接続しようとしているときにエラーが発生しました。
詳細 : “リソースへのアクセスが禁止されています。”

●再現手順
・データを取得で「Azure Table Storage」を選択
(図111)


・テーブルの接続URLを控える
(図112)


・「~.net」までを貼って「OK」
(図113)


・エラーメッセージが表示された
(図114)

(前提)
・Azureのリソースにアクセス可能なアカウントでPower BI Desktopにログイン済み

目次にもどる

原因

Power BI Desktopの「プライバシーレベル」の設定が不足しているために発生します。
⇒次に示す手順を試してみてください。

目次にもどる

対策

以下の手順で「プライバシーレベル」を修正してください。

① Power BI Desktopで「ファイル」を選択
(図131)

②「オプションと設定」を選択
(図132)

③「データソースの設定」を選択
(図133)

④「アクセス許可の編集」を押下
(図134)

⑤「プライバシーレベル」を「なし」→「組織」に変更
(図135)

(図136)

目次にもどる

参考:キー情報を編集したい場合

ここからはエラーとは無関係の参考情報です。
万が一、誤ったキーを入力してしまった場合の修正方法をご紹介します。

①「アクセス許可の編集」で「資格情報」の「編集」を押下
(図141)

②キーを取得するため「Azure Storage」の「Shared Access Signature」ブレードを選択
(図142)

③「テーブル」にチェックが入っている事を確認し、他に必要な条件を入力して「SASと接続文字列を生成する」を押下
(図143)

④SASトークンが発行されます。
(図144)

このキーを①で「編集」を押した時のウィンドウに入力すれば、キーを更新できます。

目次にもどる

まとめ

本記事では、Power BIでAzure Table Storage接続時に「リソースへのアクセスが禁止されています」と表示された場合の対処法について解説しました。
原因は「プライバシーレベル」の設定にあるケースが多く、簡単な変更で解消できます。
また、参考情報としてキー情報の再設定方法も紹介しました。

目次にもどる

余談

Power BIはありとあらゆるデータソースから情報を取得することができ、本当に強力なツールだと感じています。
個人的に特に驚いたのはWebサイトの表からもデータを取れてしまうこと。
HTMLの表からも取れるなら、世界中の様々なデータを繋いで、いろんな示唆を与える情報を生み出すことが出来そうですね。
それを公開して仲間と共有することで、より強固な情報共有を行い「みんなが同じデータをリアルタイムで見ている」という状況を作り出せそうです。

目次にもどる

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-Azure, Microsoft, PowerBI
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Azure AI Search(旧Cognitive Search)の使い方をご紹介(Pythonサンプルあり)

  <目次> Azure AI Search(旧Cognitive Search)の使い方をご紹介(Pythonサンプルあり)  やりたいこと  概要  STEP0:前提条件  STEP1: …

Azure Machine LearningからAzure StorageのFile Shares(ファイル共有)のデータにアクセスする方法

  <目次> (1) Azure Machine LearningからAzure StorageのFile Shares(ファイル共有)のデータにアクセスする方法  やりたいこと  (1-1 …

Outlookで「エラー(0x8004010F)」が発生した際の対処例のご紹介

  <目次> (1) Outlookで「エラー(0x8004010F)」が発生した際の対処例のご紹介  (1-1) 発生状況・エラーメッセージ  (1-2) 原因  (1-3) 対策 (1) …

Azure AD(Azure Active Directory)とは?簡単に概要をご紹介

  <目次> (1) Azure AD(Azure Active Directory)とは?簡単に概要をご紹介  (1-1) ひと昔の認証の仕組み(Active Directoryが無い時代 …

Outlookで予定を自動で転送する手順をご紹介

  <目次> (1) Outlookで予定を自動で転送する手順をご紹介  (1-1) 概要/イメージ  (1-2) 設定手順 (1) Outlookで予定を自動で転送する手順をご紹介 本記事 …

  • English (United States)
  • 日本語
Top