<目次>
(1) ASP.NETのViewBagとは?構文やサンプルプログラムもご紹介
(1-1) 概要
(1-2) 構文
(1-3) サンプルプログラム
(1) ASP.NETのViewBagとは?構文やサンプルプログラムもご紹介
(1-1) 概要
ViewBagは「ビュー変数」とも呼ばれ、ASP.NET MVCにおけるViewBagはモデル(Model)に含まれない「一時的なデータ」をController⇒Viewに連携する目的で使用します。
(1-2) 構文
●Controller側
ViewBagに対して、次のように値をセットします。変数の名前は命名規則に沿う範囲で自由に命名可能です。
ViewBag.変数名 = 設定値;
●View側
HTML中の値を埋め込む箇所にて次のように記述します。
@ViewBag.変数名
(補足)もう1つの表記方法について
ViewBagには同じ意味の別の書き方があり、次の「ViewData」クラスを記述する事も可能です。
●Controller側
ViewData[“変数名”] = 設定値;
●View側
@ViewData[“変数名”]
(1-3) サンプルプログラム
(1-3-1) Index.cshtml
@{ Layout = null; } <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta name="viewport" content="width=device-width" /> <title>ViewBag Test</title> </head> <body> <div>HelloWorld</div> <div>@ViewBag.Name1</div> <div>@ViewData["Name2"]</div> </body> </html>
(図131)
(1-3-2) Controller
using System; using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Web; using System.Web.Mvc; namespace MVCTest.Controllers { public class HomeController : Controller { // GET: Home public ActionResult Index() { ViewBag.Name1 = "abcdefg"; ViewData["Name2"] = "hijklmn"; return View(); } } }
(図132)
<実行結果>
・ControllerでセットしたViewBagの値が正しく取得出来ている事が確認できます。
(図133)