Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

Java

JavaのSpring Bootを使ってHello Worldのアプリケーションを作成する

投稿日:2021年12月22日 更新日:

 

<目次>

(1) JavaのSpring Bootを使ってHello Worldのアプリケーションを作成する
 (1-1) はじめに(Spring Bootとは?)
 (1-2) Spring BootのHelloWorldの手順
  (STEP1) イニシャライザでアプリケーションのベースを作成
  (STEP2) 作成したプロジェクトをサーバに配備&解凍
  (STEP3) 解凍したプロジェクトのインポート
  (STEP4) コントローラークラスを格納するためのパッケージを作成
  (STEP5) コントローラークラスを作成
  (STEP6) 作成したコントローラークラスをスキャン対象に追加
  (STEP7) アプリケーションの実行
  (STEP8) 疎通確認

(1) JavaのSpring Bootを使ってHello Worldのアプリケーションを作成する

(1-1) はじめに(Spring Bootとは?)

Spring Bootはオープンソースのマイクロフレームワーク(最低限の機能を持つフレームワーク、軽量で2MB程度)で、Java言語において通常のSpringアプリ(高性能、テストし易い、再利用可能な開発を支援)に更に様々な依存性を追加(例:Spring Webサービス、Springセキュリティなど)。
 

(1-2) Spring BootのHelloWorldの手順

(STEP1) イニシャライザでアプリケーションのベースを作成

・①「Spring initializr」(下記URL)にアクセスます。
 
「Spring initializr」はSpring Bootプロジェクトの資産を簡単なパラメータ指定のみで作る事が出来るWebサービスです。

・②作成するWebアプリの条件を入力します。
(表)入力項目
Project Name Maven Project
Language Java
Spring Boot (例)
2.5.4
Group (例)
com.rainbow-engine
Artifact (例)
spring-boot-hello-world-sample
(図121)①

・③「ADD」ボタンを押下して、依存性を選択します。「WEB」の中の「Spring Web」を選択します。
(図121)②

・④「Generate」ボタンを押下するとアプリケーションの雛形が生成され、zip形式でダウンロードされます。
(図121)③

(STEP2) 作成したプロジェクトをサーバに配備&解凍

 
・①SSH SCP機能などでサーバに配置
(図122)①

・②lsコマンド等でアップロードされた事を確認
$ ls -la spring*
(図122)②
・③unzipコマンド等で解凍
$ unzip spring-boot-hello-world-sample.zip
(図122)③
・④解凍後の確認
(図122)④

(STEP3) 解凍したプロジェクトのインポート

・①解凍したプロジェクトをEclipse上でインポート(Import)します。メニュー「File」⇒「Import」を選択します。
(図123)①
・②インポートの画面から「Maven」⇒「Existing Maven Projects」を選択します。
(図123)②
・③先ほど解凍したMavenプロジェクトのディレクトリを指定します。
(図123)③
・④プロジェクトがインポートされ、以下のように表示される
(図123)④
 

(STEP4) コントローラークラスを格納するためのパッケージを作成

・①「src/main/java」配下で右クリック⇒「New」⇒「Package」を選択
(図124)①

・②パッケージ名を指定して「Finish」押下
(図124)②

(STEP5) コントローラークラスを作成

・①先ほど作成したパッケージ名を右クリック⇒「New」⇒「Class」を押下
(図125)①
・②クラス名を指定して「Finish」を押下
(図125)②
・③作成したコントローラークラスに以下のプログラムを記載
内容としては、画面上に「”Hello World Rainbow”」の文字列を表示するメソッドです、
(サンプル)
package com.rainbowengine.controller;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.RestController;

@RestController
public class HelloWorldController {

  @RequestMapping("/")
  public String HelloWorld() {

    return "Hello World Rainbow";

  }    
}
(図125)③

(STEP6) 作成したコントローラークラスをスキャン対象に追加

runメソッドがあるメインのクラス(例:SpringBootHelloWorldExampleApplication.java)にて、「@ ComponentScan」アノテーションを使って、先ほど作成したコントローラークラスをスキャン対象に追加します。
//#(構文)
@ComponentScan(basePackageClasses = [スキャン対象のクラス名].class)
//#(例)
@ComponentScan(basePackageClasses = HelloWorldController.class)
(図126)①

package com.rainbowengine.springboothelloworldsample;

import org.springframework.boot.SpringApplication;
import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication;
import org.springframework.context.annotation.ComponentScan;

import com.rainbowengine.controller.HelloWorldController;

@SpringBootApplication
@ComponentScan(basePackageClasses = HelloWorldController.class)
public class SpringBootHelloWorldSampleApplication {

	public static void main(String[] args) {
		SpringApplication.run(SpringBootHelloWorldSampleApplication.class, args);
	}

}

目次にもどる

(STEP7) アプリケーションの実行

・①runメソッドがあるメインのクラス(例:SpringBootHelloWorldExampleApplication.java)を実行します(例:右クリック⇒「Run As」⇒「Java Application」)。
(図127)①


・②Springアプリケーションが正常起動すると次のような文言が表示されます。
(図127)②

(STEP8) 疎通確認

・①ブラウザから次のような形式のURLを入力して、Webページに「Hello World Rainbow」の文言が表示される事を確認します。
 
(URL)
http://[ホスト名]:8080/
 
(図128)①

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-Java

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

JavaScriptでAttributeの値を削除(Remove)する方法

<目次> (1) JavaScriptでAttributeの値を削除(Remove)する方法  (1-1) 構文  (1-2) サンプルプログラム   (1-2-1) サンプルプログラムの概要   ( …

Javaのabstractとは?抽象クラスの概要やサンプルPGをご紹介

<目次> (1) Javaのabstractとは?抽象クラスの概要やサンプルPGをご紹介  (1-1) 抽象クラス(abstract)とは  (1-2) 抽象クラスの目的や用途  (1-3) 抽象クラ …

Javaのprintfで右揃え(右詰め)や左揃え(左詰め)にフォーマットする方法

<目次> (1) Javaのprintfで右揃えや左揃えにフォーマットする方法  (1-1) 構文  (1-2) 右揃えの方法  (1-3) 左揃えの方法  (1-4) 主要な変換文字(s,d,f,t …

JFreeChartを使ってJavaで様々なグラフを簡単に描画する方法

(0)目次&概説 (1) 記事の目的  (1-1) 目的 (2) JFreeChartの概要  (2-1) JFreeChartとは?  (2-2) JFreeChartのアーキテクチャについて (3 …

EclipseでJavaプロジェクトを別サーバにエクスポートする方法

(0)目次&概説 (1) プロジェクトのエクスポートの手順  (1-1) プロジェクトのエクスポート@転送元サーバ  (1-2) インポート先サーバへ転送  (1-3) プロジェクトのインポート@転送 …

  • English (United States)
  • 日本語
Top