Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

IT技術 (Technology)

Slackでスタンプが押されたら転送する方法(指定のチャンネルへの転送)

投稿日:2022年7月6日 更新日:

 

<目次>

(1) Slackでスタンプが押されたら転送する方法(指定のチャンネルへの転送)
 (1-1) 「リアク字チャンネラー」の概要
 (1-2) 「リアク字チャンネラー」の設定手順
 (1-3) おまけ:カスタム絵文字に対して転送したい場合

(1) Slackでスタンプが押されたら転送する方法(指定のチャンネルへの転送)

本記事ではSlackで投稿に対して「特定のスタンプ」が押されたのをトリガーに、その投稿を「指定のチャンネルに転送」する設定方法をご紹介します。
特に「DMが色々散らばって困る」という悩みや、「目印を付けて、それを一カ所に集めたい」といった悩みに対して非常に有効な対策となります。

(1-1) 「リアク字チャンネラー」の概要

Slackの「リアク字チャンネラー」というアプリを使う事で、散らばっているメッセージに「ラベル」を付けて、そのラベルが付いたものを「一カ所に集める」事ができます。
 
(図100)

(1-2) 「リアク字チャンネラー」の設定手順

・①「リアク字チャンネラー」のページにアクセス

(図101)
・②「ワークスペースにアプリを追加する」の所にある「リアク字チャンネラー」のリンクをクリック
↓結果的に下記URLに飛びます
 
(図121)
・③サインイン
ご自身の登録方法でサインイン
(図122①)
・④「Slackに追加」を押下
(図122②)
・⑤「Add to Slack」押下
(図122③)


・⑥権限を確認して「許可する」を押下
(図122④)
・⑦転送設定のためのコマンドを確認
許可後の画面で、転送設定のためのコマンドの構文が表示されるので、こちらは控えておきます。
/reacji-channeler :bulb: #channel-name

(図123①)
・⑧転送設定の実施
下記の例のようにコマンドを入力して、転送設定を行います。
 
(例)電球の絵文字が押されたら「it-blog-bookmark」チャンネルに転送
/reacji-channeler :bulb: #it-blog-bookmark
(図123②)
設定完了
(図123③)
・⑨テストとして、適当な投稿に電球💡のスタンプを押下
(図124①)


転送された
(図124②)
 

(1-3) おまけ:カスタム絵文字に対して転送したい場合

Slack Emoji Generatorで好きな絵文字を自由に作れます。
 
・①Slack Emoji Generator にアクセスし、TextやColorを設定します。
 
(図131)
・②ダウンロードボタンを押下して、png形式のファイルがダウンロードされる
(図131②)
・③Slack上で絵文字の画面の左下の「絵文字を追加する」を押下します
(図131③)
・④画像をアップロード
(図131④)
・⑤名前(絵文字コード)を付けて「保存」を押下
→ここで付けた名前は「絵文字検索」などでも使います。短めに、でも分かるような名前にするのがオススメです。
(図131⑤)


・⑥自身で作ったカスタム絵文字に対しても「リアク字チャンネラー」に転送できます。
(図131⑥)

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-IT技術 (Technology)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Miroでプランを確認する方法

  <目次> (1) Miroでプランを確認する方法  (1-1) 確認方法  (1-2) 【注意点】基本的にプラン(≒Subscription)は「アカウント」ではなく「チーム」に紐づく …

no image

プロセスマイニングの進め方や流れについてご紹介

  <目次> (1) プロセスマイニングの進め方や流れについてご紹介  (1-1) プロセスマイニングの流れ(Celonisの例)  (1-2) 参考 (1) プロセスマイニングの進め方や流 …

Zoomでライセンスユーザーの追加手順など(管理オペレーション全般の手順紹介)

  <目次> (1) Zoomでライセンスユーザーの追加手順など(管理オペレーション全般の手順紹介)  (1-1) Zoomの主な管理オペレーション  (1-2) ライセンス追加(購入数の追 …

Slackで自動返信の投稿をするボットをPythonで作る手順(ngrokでローカルPCをサーバーに見立てて)

  <目次> (1) Slackで自動返信の投稿をするボットをPythonで作る手順(ngrokでローカルPCをサーバーに見立てて)  (1-1) STEP1:Slackアプリの新規作成&権 …

no image

Kerasでロジスティクス回帰を実装した例をご紹介

  <目次> (1) Kerasでロジスティクス回帰を実装した例をご紹介  (1-1) 実装のフローとポイント  (1-2) 実装例 (1) Kerasでロジスティクス回帰を実装した例をご紹 …

  • English (United States)
  • 日本語
Top