Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

日常 (Daily Life)

源泉徴収税額の計算方法について

投稿日:2022年5月16日 更新日:

 

<目次>

(1) 源泉徴収税額の計算方法について
 (1-1) 「源泉徴収税額」とは?
 (1-2) 「源泉徴収税額」の計算方法
 (1-3) 計算例(例題)

(1) 源泉徴収税額の計算方法について

医療費控除などを国税庁のサイトから申請する過程で、「源泉徴収税額」の入力があると思います。会社員の場合は会社で配布される「源泉徴収票」に書かれているケースが多いですが、会社が使う源泉徴収票の書式によっては、「源泉徴収税額」が記載されていないケースもあります。

(図100)
つまり、↓の(図101)で言う④の値を知りたい状態です。
 
(図101)

そんな方に向けて、手元にある情報から「源泉徴収税額」を計算する方法についてご紹介します。
 
(参考)国税庁の公式ページ

(1-1) 「源泉徴収税額」とは?

会社が社員に月々の給与や賞与を支払う時に、そこから「所得税」を徴収する事が「源泉徴収」です。なので「源泉徴収税額」というと1年で徴収された「所得税の合計額」となります。
 

(1-2) 「源泉徴収税額」の計算方法

計算式は以下のようになっております。
 
(計算式)
(([②給与所得控除後の金額] - [③所得控除の額の合計額]) × [税率(%)] - [控除額]) × 102.1%
 
式に当てはめる各値は以下のように出します。
(表)各値の出し方

(1) [②給与所得控除後の金額]
および
[③所得控除の額の合計額])
ご自身の源泉徴収票から確認する
(②と③の値を見る)
(2) [税率(%)] [②給与所得控除後の金額] - [③所得控除の額の合計額]の計算結果を踏まえ、下記の速算表から確認
(3) [控除額] [②給与所得控除後の金額] - [③所得控除の額の合計額]の計算結果を踏まえ、下記の速算表から確認
(表)速算表
所得金額
所得税率
控除額
税額
(①×②-③)×102.1%
195万以下 5% 0円 (①×5%-0円)×102.1%
195万超~330万以下 10% 97,500円 (①×10%-97,500円)×102.1%
330万超~695万以下 20% 427,500円 (①×20%-427,500円)×102.1%
695万超~900万以下 23% 636,000円 (①×23%-636,000円)×102.1%
900万超~1800万以下 33% 1,536,000円 (①×33%-1,536,000円)×102.1%
1800万超~4000万以下 40% 2,796,000円 (①×40%-2,796,000円)×102.1%
4000万超 45% 4,796,000円 (①×45%-4,796,000円)×102.1%

(1-3) 計算例(例題)

●例題

以下のような源泉徴収票があり、源泉徴収税を計算したいとします。
(図111)

(表)
[①支払金額] 2,919,072 円
[②給与所得控除後の金額] 1,861,200 円
[③所得控除の額の合計額] 730,827 円
[④源泉徴収税額 ???
・①まずは「課税所得」を計算
→([②給与所得控除後の金額] - [③所得控除の額の合計額])を計算します。
→注意点として、1000円以下は切り捨てます
(※これで計算しないと、Web申請でエラーになりました)
 
(式変形)
([②給与所得控除後の金額] - [③所得控除の額の合計額])
= ((1,861,200 - 730,827)
= 1,130,373
≒ 1,130,000
 
・②速算表から[税率(%)]と[控除額]を確認
→表から見ると「1,130,000」は一番上のレンジに入るため、[税率(%)]と=5%の、[控除額]=0円となります。
 
・③各値を代入して計算
 
(式変形)
([②給与所得控除後の金額] - [③所得控除の額の合計額]) × [税率(%)] - [控除額]) × 102.1%
= (1,130,000) × [5(%)] - [0円]) × 102.1%
= 56,500 × 102.1
= 57,686.5
**** 100円以下を切り捨て ***
≒ 57,600 
この値を「源泉徴収税額」に入れます。
(図100)

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-日常 (Daily Life)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

睡眠サプリ6種類を比較検討!それぞれの含有成分や特徴も紹介

<目次> (1) 睡眠サプリ6種類を比較検討!それぞれの特徴も紹介 (2) 睡眠サプリの選び方 (3) おすすめの睡眠サプリ6選 (1) 睡眠サプリ6種類を比較検討!それぞれの特徴も紹介 当記事は私が …

アウラニディズニーリゾートの体験レポート~グリーティングのキャラ情報やダッフィーグッズ情報まで紹介!

この記事は以下の方に向けて、施設の楽しみ方やキャラクターグリーティングの情報を提供します。 ・アウラニディズニーリゾート&スパへの旅行を検討している方 ・キャラクターグリーティングでどのキャラに会える …

naturaglace(ナチュラグラッセ)を使ってみての口コミレポート

  <目次> (1) naturaglace(ナチュラグラッセ)を使ってみての口コミレポート  (1-1) naturaglace(ナチュラグラッセ)とは  (1-2) 実際に使ってみて   …

ORBIS(オルビス)の薬用クリアシリーズの体験レポート

<目次> (1) ORBIS(オルビス)の薬用クリアシリーズの体験レポート  (1-1) ORBIS(オルビス)とは  (1-2) 薬用クリアシリーズとは  (1-3) 実際に使ってみて  (1-4) …

ストレッチポールのおすすめとブランド毎の特徴の比較もご紹介

<目次> (1) ストレッチポールのおすすめを比較紹介!選ぶ基準(素材、サイズ、耐重量、色)も併せてご紹介  (1-1) LPN  (1-2) GronG  (1-3) 東急スポーツオアシス  (1- …

  • English (United States)
  • 日本語
Top