Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

日常 (Daily Life) 美容・健康 (Beauty&Health)

THE BODY SHOP(ザボディショップ)のおすすめ商品をご紹介

投稿日:2021年8月11日 更新日:

 

<目次>

(1) THE BODY SHOP(ザボディショップ)のおすすめ商品をご紹介
 (1-1) THE BODY SHOP(ザボディショップ)とは
 (1-2) おすすめ商品
 (1-3) 最後に

(1) THE BODY SHOP(ザボディショップ)のおすすめ商品をご紹介

こんにちは✨

暑くなってくると香水がしつこく感じたり、気持ち悪くなる事はありませんか❓香水が苦手な方でも「ふんわりと良い香りを発したい❗」という方もいらっしゃるかと思います。お出掛け前だとコロンを付け忘れたり、つい面倒になってしまいますよね。

THE BODY SHOP(ザボディショップ)はさっぱり系の香りが多く、ふんわりと漂わせる事が出来ます。今回はおすすめの商品についてまとめていきます。

(1-1) THE BODY SHOP(ザボディショップ)とは

THE BODY SHOPとは、天然原料をベースとしたイギリス🇬🇧の化粧品メーカーで、ボディケアやフェイスケア、ヘアケアにメイクアップ商品等、幅広く取り扱っています。🌍地球上の問題に対する対策支援、動物実験に反対する人権擁護の積極的な取り組みにより、社会的企業としても世界をリードしています。
 
中でもTHE BODY SHOPを代表するボディバターは、私が大学生の頃から周りでもとても人気でした。バターのようなテクスチャですが、肌温度でとろけて馴染む質感は創業者アニータの提案で作られました。肌タイプや香りによって種類を選べ、誰にでもピッタリのアイテムを選ぶ事が出来ると言えます。

↓リンク

 

(1-2) おすすめ商品

・ボディバター

誕生日プレゼントで買ったり、アウトレットで見掛けると複数個まとめ買いする程リピートしています。香りの良いボディクリーム等は、香りがメインで保湿感が継続しない事が多々ありますが、こちらは違います。アフリカで「生命の木」と言われるシアバターが配合されており、乾燥・熱風からガーナ女性の肌を守って来ただけあり、高い保湿力で肌を包み込みます。
私は定番で美味しそうな『ストロベリー』や『アーモンドミルク&ハニー』が好きですが、香りが苦手な方向けに無香料も展開されています。
 
↓商品リンク(公式)

★THE BODY SHOP★
人気アイテム「ボディバター」【THE BODY SHOP】

・ボディローション

こちらはプレゼントとして学生時代によく貰っていました。ボディバターと異なりサラッとした質感で、お風呂上がりにサッと保湿をする時に使用します。肘やかかと等の乾燥しやすい部分には物足りなさを感じるかもしれませんが、体や手足はこれぐらいでも充分と思われます。個人的にリフレッシュ効果も感じられる『ピンクグレープフルーツ』が好きです。

↓Amazonリンク

 

ザ・ボディショップ ピンクグレープフルーツ ピューレ ボディローション 250mL [並行輸入品]

 

・ヘア&ボディミスト

夏場等、汗をかいて頭皮や体の匂いが気になる事はありませんか?制汗剤だと物足りなく感じる私は、こちらを使用しています。笑
ベリー系が好きなので『ポメグラネート&レッドベリーズ』を持ち歩いていますが、ライチが好きな方は『ピンクペッパー&ライチ』もお勧めです。
 
↓Amazonリンク(ポメグラネート&レッドベリーズ)

【正規品】ザボディショップ ヘア&ボディミスト ピンクペッパー&ライチ 150ml

目次にもどる

(1-3) 最後に

いかがでしたでしょうか❓コロナ禍でもお洒落は楽しみたいですよね👚。THE BODY SHOPのボディケアは保湿もしつつ良い香りを楽しめ、一石二鳥です✨。お家の簡単ボディケア時間に一度試してみても良いかもしれません。自分にピッタリの香りを見付けて、お家時間を楽しみましょう❗私も近々買い足します。笑

目次にもどる

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-日常 (Daily Life), 美容・健康 (Beauty&Health)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

一休レストランで東京のオススメ店舗をご紹介

<目次> (1) 一休レストランで東京のオススメ店舗をご紹介  (1-1) 一休レストランとは  (1-2) どんな時に利用するか  (1-3) お勧めのレストラン   (1-3-1) GINZA c …

年末調整の扶養控除とは?配偶者控除との違いもご紹介

  <目次> (1) 年末調整の扶養控除とは?配偶者控除との違いもご紹介  (1-1) はじめに  (1-2) 扶養控除とは  (1-3) 配偶者特別控除とは? (1) 年末調整の扶養控除と …

BRANDCOSME(ブランドコスメ)の口コミ(利用してみての感想)

<目次> (1) BRANDCOSME(ブランドコスメ)の口コミ(利用してみての感想)  (1-1) BRANDCOSME(ブランドコスメ)とは  (1-2) 実際に利用してみて  (1-3) 最後に …

KIREIMO(キレイモ)の効果は?体験談レポートをご紹介

  <目次> (1) KIREIMO(キレイモ)の効果は?体験談レポートをご紹介  (1-1) KIREIMO(キレイモ)とは  (1-2) 実際に通ってみて  (1-3) 最後に (1) …

京都の祇園で食べ歩きにオススメのお店をご紹介(食事処・甘味処)

<目次> (1) 京都の祇園のおすすめ観光場所  (1-1) 八坂神社  (1-2) 岡崎神社 (2) 京都の祇園で食べ歩きにオススメのお店をご紹介(食事処・甘味処)  (2-1) 京の米料亭 八代目 …

  • English (United States)
  • 日本語
Top