Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

TortoiseSVN

TortoiseSVNのコミットをコマンドで行う方法

投稿日:2021年4月2日 更新日:

<目次>

(1) TortoiseSVNのコミットをコマンドで行う方法
 (1-1) 構文
 (1-2) 実施手順(例)
 (1-3) 備考

(1) TortoiseSVNのコミットをコマンドで行う方法

(1-1) 構文

コミットをコマンドで行うには「svn commit」を使います。「-m」オプションでコミットメッセージを指定できます。

(構文)
svn commit -m "[コミットメッセージ]"

注意点として、[コミットメッセージ]は必須となります(省略不可)。

SVNでコミットする際は、必ず「どんな対応で何の資産をコミットするのか?」の概要を記述してコミットする必要があります。

目次にもどる

(1-2) 実施手順(例)

1_コミット対象ファイルの追加(add)

コミットをするには先にadd(コミット予約のようなもの)を行う必要があります。「svn add」コマンドを使いますが、手順は別途下記で纏めていますので、必要な方はご参照頂けたらと思います。
 

 

2_コミットの実行

・先ほどの「svn commit」でコミットを行います。
 
(コマンド例)
svn commit -m "Test Commit"

(結果例)

[コミット先のパス]>svn commit -m "Test Commit"
Adding         Test1_3.txt
Adding         Test1_4.txt
Adding         Test1_5.txt
Transmitting file data ...done
Committing transaction...
Committed revision 5.
(図121)
 
・コミットが完了すると、アイコンがadd(+)状態から、チェック(✔)に変わります。
(図122)

 

3_ログの確認

コミットが出来たら、コミットのログを確認してみます。
 
・Repo-browserを開く
デスクトップで右クリックして、TortoiseSVN⇒Repo-browserと選択します。
(図123)
 
・Show logを開く
先ほど追加したファイルを右クリック⇒Show logと選択します。
(図124)
 
・先ほどコミットを行った際に指定したメッセージが表示されている事が確認できます。
(図125)
 

(1-3) 備考

●コミットメッセージを指定しない場合

冒頭で「コミットメッセージ」が必ず必要という話をしましたが、もし省略してしまった場合は次のようなエラーが発生する可能性があります。
 
(エラーメッセージ)
C:\Users\[ユーザー名]\Desktop\SVNTestRepo\Test1>svn commit
svn: E205007: Commit failed (details follow):
svn: E205007: Could not use external editor to fetch log message; consider setting the $SVN_EDITOR environment variable or using the --message (-m) or --file (-F) options
svn: E205007: None of the environment variables SVN_EDITOR, VISUAL or EDITOR are set, and no 'editor-cmd' run-time configuration option was found

 

(図131)
 
このエラーは、コミットメッセージを指定していないため、SVNにてメッセージを入力出来るように「テキストエディタ」を起動しようとしたものの、起動に必要な環境変数「SVN_EDITOR」等が設定されていないため、エラーになっています。
 
なので、環境変数「SVN_EDITOR」を設定するか、あるいは上記でご紹介した「-m [コミットメッセージ]」オプションか、他には「-f [メッセージのテキストファイルパス].txt」で、コミットメッセージを記載したテキストファイルを使ってコミットする事も可能です。
 
(例)
svn commit -f C:\Temp\SampleCommitMessage.txt

 

目次にもどる

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-TortoiseSVN

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TortoiseSVNをインストールする方法+初期設定や概観についても補足

<目次> (1) TortoiseSVNをインストールする方法+初期設定や概観についても補足  (1-1) ダウンロード~インストール  (1-2) リポジトリの作成  (1-3) branches、 …

TortoiseSVNでアイコンが表示されない時の対処方法

<目次> (1) TortoiseSVNでアイコンが表示されない時の対処方法  (1-1) 原因  (1-2) 対処方法 (1) TortoiseSVNでアイコンが表示されない時の対処方法 Torto …

SVNのaddをコマンドで実行する方法

<目次> (1) SVNのaddをコマンドで実行する方法  (1-1) 構文  (1-2) 方法①:追加するフォルダに移動(cd)して追加  (1-3) 方法②:フルパスを指定して追加  (1-4) …

Tortoise SVNでコマンドからリビジョンを確認する方法

<目次> (1) Tortoise SVNでコマンドからリビジョンを確認する方法  (1-1) 構文&例   (1-1) リポジトリの任意のリビジョン断面を表示   (1-2) リポジトリブラウザの最 …

初心者向けにTortoiseSVNの使い方の基本をご紹介

<目次> (1) 初心者向けにTortoiseSVNの使い方の基本をご紹介  (1-1) ①インストール~②リポジトリ作成  (1-2) ②資源のチェックアウト(CheckOut)  (1-3) ③資 …

  • English (United States)
  • 日本語
Top