Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

Linux

yum groupinstallで「Warning: Group development does not have any packages to install.」が出た時の対応

投稿日:2021年8月23日 更新日:

<目次>

(1) yum groupinstallで「Warning: Group development does not have any packages to install.」が出た時の対応
 (1-1) 発生状況
 (1-2) 原因
 (1-3) 対応

(1) yum groupinstallで「Warning: Group development does not have any packages to install.」が出た時の対応

本記事では「yum groupinstall」コマンドにてインストールを実行しようとした時に、タイトルのメッセージが表示され、インストールが進まない事象の原因や対処方法についてご紹介します。

(1-1) 発生状況

まず、問題となったコマンドは次の通りです。「Development Tools」はC++のコンパイラ等を含む開発用のツール群です。
 
(問題コマンド)
sudo yum groupinstall "Development Tools"
 
(図111)
 
上記コマンドを実行した結果、次のような警告が出ました。
(エラーメッセージ)
Loaded plugins: fastestmirror, langpacks
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.iij.ad.jp
 * epel: ftp.iij.ad.jp
 * extras: ftp.iij.ad.jp
 * updates: ftp.iij.ad.jp
Warning: Group development does not have any packages to install.
Maybe run: yum groups mark install (see man yum)
No packages in any requested group available to install or update

 

(図112)

ちなみに「yum grouplist」コマンドで確認すると「Available Groups」の中に「Development Tools」が表示されているので、インストール可能な対象に入っている事が確認できます。

Available Groups:
   Cinnamon
   Compatibility Libraries
   Console Internet Tools
   Development Tools

 

(図113)

目次にもどる

(1-2) 原因

下記のRedHatのサイトによると、CentOS7からの仕様変更?でyum groupinstallでは必須のパッケージのみがインスールされる挙動なのに対して、「Development Tools」のようなオプションパッケージを含むインスールを実行しようとしていたために失敗していました。
 

(1-3) 対応

対応として、オプションパッケージを含むインストールを実施するために、yum groupinstallにオプションを追記して、明示的にオプション(optional)のパッケージも対象に含めるように指示する必要があります。
 
使用するのは「–setopt」オプションでyumの設定に対してオプション機能を付与するために使用します。具体的には「–setopt=[オプションの種類]=[オプションの値]」で指定します。
 
今回はパッケージの種類を指定する「group_package_types」オプションを指定し、値はオプションも含まれるように「mandatory,default,optional」とします。
 
・①修正コマンドの実行
(修正コマンド)
sudo yum groupinstall "Development Tools" --setopt=group_package_types=mandatory,default,optional

 

(図131)

・②インストールを進める
「Is this ok [y/d/N]」が出たら「y」を押して先に進めます。
 
(図132)

・③インストールの完了
「Complete!」が表示されたら完了です。
(図133)

・④インストール後のチェック
再びグループの状況をチェックするコマンドで「Development Tools」がインストールされている事を確認します。
 
$ yum grouplist

(図134)

目次にもどる

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-Linux

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Linuxのテキスト入力で日本語が文字化けした時の対処法と解説

Linuxのテキスト入力等で日本語が文字化けした時の対処方法を紹介します。 (0)目次&概説 (1) 障害・不具合の概要 (2) 文字化けの対処法 (3) 解説(文字コードについて) (1) 障害・不 …

Linuxでアプリケーションサーバを構築する手順の例

<目次> (1) Linuxでアプリケーションサーバを構築する手順の例  (1-1) APサーバの全体像  (1-2) APサーバの構築手順  (1-3) 各手順のURL (1) Linuxでアプリケ …

CentOS7にEclipseをインストールする手順

<目次> (1) CentOS7にEclipseをインストールする手順  (1-1) JDKのインストール  (1-2) Eclipse資源のダウンロード  (1-3) Eclipseのインストール …

Linux:定期的に再起動するスクリプト

Linuxサーバーを定期的に再起動するスクリプトを紹介します。定期的に再起動するという処理はシステム構築においては、運用の中で定義される「死活監視」に関連してくる話になります。 ●シェルとは?シェルス …

CATALINA_HOMEが設定されない時の想定原因と対処法

<目次> (1) CATALINA_HOMEが設定されない時の想定原因と対処法  (1-1) 発生状況・エラーメッセージ  (1-2) 原因  (1-3) 対処法 (1) CATALINA_HOMEが …

  • English (United States)
  • 日本語
Top