<目次>
(1) Interstage Application ServerにJavaのWebアプリ(Servlet)をデプロイする流れ
(1-1) STEP1:EARファイル/WARファイルの作成
(1-2) STEP2:WU(ワークユニット)の作成&起動
(1-3) STEP3:資源のデプロイ(WARやEAR)
(1-4) STEP4:疎通確認
(1) Interstage Application ServerにJavaのWebアプリ(Servlet)をデプロイする流れ
(1-1) STEP1:EARファイル/WARファイルの作成
(1-2) STEP2:WU(ワークユニット)の作成&起動
●WU(ワークユニット)の作成
/opt/FJSVj2ee/bin/isj2eeadmin ijserver -a -f [WUの定義ファイル名]
/opt/FJSVj2ee/bin/isj2eeadmin ijserver -a -f WU02_ijserver.xml
●WU(ワークユニット)の起動
$ isstartwu [WU名]
$ isstartwu RAINBOWSAMPLE
$ islistwu [-a] [-e]
$ islistwu -a -e
(1-3) STEP3:資源のデプロイ(WARやEAR)
●デプロイコマンド
/opt/FJSVj2ee/bin/ijsdeployment -n [WU名] -f [earファイル名]
/opt/FJSVj2ee/bin/ijsdeployment -n WU02 -f dst2.ear -r
-n name | 配備対象となるIJServerのWU名(ワークユニット)を指定します。
(補足)IJServerとは? |
-f filepath | 配備対象ファイルのパスを指定します(絶対パス/相対パス)。配備可能なファイルの種類は以下の通りです。
・EARファイル |
-r | アプリが既に配備済みで、上書きで配備する場合に指定します。 |
●デプロイ結果の確認
/opt/FJSVj2ee/var/deployment/ijserver/IJServer/apps/XXXX.war
アプリケーションの「運用単位」で、運用を支援する各種機能を提供します。機能毎にWUを分けてデプロイする事が多く、1つのWUに対して複数のアプリケーションを登録できるため、起動/停止などを同時に行うアプリケーションを纏めて1つのWUに含めるように設計する事で、起動や停止を一括で行える等の運用上の利便性があります。
https://software.fujitsu.com/jp/manual/manualfiles/M080163/J2X15990/05Z200/setup08/setup193.html
https://software.fujitsu.com/jp/manual/manualfiles/M080016/B1WS0331/01Z200/j2ee02/j2ee0021.htm
https://software.fujitsu.com/jp/manual/manualfiles/M100002/B1WN9341/04Z203/oltp02/oltp0018.htm
(1-4) STEP4:疎通確認
(構文)
http://[ホスト名]:[Port番号]/[WARファイル名]/[Servlet名]