Rainbow Engine

IT技術を分かりやすく簡潔にまとめることによる学習の効率化、また日常の気付きを記録に残すことを目指します。

GitHub

GitHubのプルリクエスト(Pull Request)とは?開発者とレビュー者の双方の操作手順をご紹介

投稿日:2022年10月4日 更新日:

 

<目次>

(1) GitHubのプルリクエスト(Pull Request)とは?開発者とレビュー者の双方の操作手順をご紹介
 (1-1) はじめに:プルリクエスト(Pull Request)とは?
 (1-2) STEP0:前提となる状況
 (1-3) STEP1:「開発者」が「プルリクエスト」の作成
 (1-4) STEP2:レビュー者の操作

(1) GitHubのプルリクエスト(Pull Request)とは?開発者とレビュー者の双方の操作手順をご紹介

(1-1) はじめに:プルリクエスト(Pull Request)とは?

・①リクエスト
プルリクエストとは、開発ブランチで修正完了(commit)し、リポジトリにpushした変更内容を、他のリポジトリ(masterブランチ等)に取り込んで貰えるよう、リクエストを出す事です。
・②レビュー依頼
プルリクエストを出すと、相手のリポジトリの管理者等は受けたリクエストの内容やソースコードのDiff(差分)を確認する事ができます。またソースコードの差分について、行単位でコメントを入力する事もできます。
・③採用・マージ
レビューを行い、OKならリクエスト先(masterブランチ)に取り込みが行われます。

(1-2) STEP0:前提となる状況

・開発メンバーが自身の修正をリポジトリにpushしている
 
(図100)例:pushを実行し、20220610_TestBranchに変更を登録した
(図101)GitHub上で「Compare & Pull request」ボタンが表示されている
https://github.com/[ユーザー名]/[リポジトリ名]/
(図102)簡単に図示するとこんな状況

(1-3) STEP1:「開発者」が「プルリクエスト」の作成

●STEP1-1:プルリクエスト作成

・①「Compare & Pull request」を押下します。
(図101)

●STEP1-2:必要情報を入力して登録

・①必要情報を入力して「Create pull request」を押下
 
(主な入力項目)
・Write:説明文を入力
・Reviewers:レビューアを入力
 
(図111)
・②「Pull requests」が作成されました。
(図112)

(1-4) STEP2:レビュー者の操作

●STEP2-1:リクエストの確認

リポジトリの画面で「Pull request」タブを押下すると、来ているプルリクエストを一覧表示で確認する事ができます。
 
・①確認したい明細を選択します。
(図121①)
・②プルリクエストの内容を確認する表示に切り替わります。
(図121②)
 

●STEP2-2:内容チェック

・①「File changed」タブで差分をチェックします。
(図121③)
・②必要なら行単位でコメントするため、行の「+」を押下します。
(図121④)
・③行毎のコメントを入力します。
修正コードの提案がある場合「±」ボタンで修正コードを記述します。初回なら「Start a review」を押下し、既にレビューを開始しているなら「Add review comment」を押下します。
 (図121⑤)

・④行コメントが投稿されました。
(図121⑥)

●STEP2-3:レビュー済みのチェックを記入

レビュー完了したファイルには「Viewed」に印を付けていきます。
 
(図122①)

●STEP2-4:コメント入力

「File changed」タブの「Review Changes」ボタンまたは「Finish your reivew」ボタンを押下し、総括コメントを記入します。
 
(図122②)

●STEP2-5:承認とマージ(Approve & Merge)

「Approve」を押すとプルリクエストを承認し、変更内容をリクエスト先のブランチにマージ(取り込み)する事ができます。
 
(図122③)
 
(選択肢)
・①Comment:コメントのみ。マージはしない。
・②Approve:承認。マージを許可する。
・③Request changes:差し戻し。追加修正を依頼する。

Adsense審査用広告コード


Adsense審査用広告コード


-GitHub

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

GitHubのWebAPIをコールしてユーザー情報を取得するサンプルプログラムの解説+エラー対応も2例紹介

(0)目次&概説 (1) 目的  (1-1) 記事の目的 (2) APIの概要  (2-1) APIとは?  (2-2) Web APIとは?  (2-3) Web APIの様々な呼び方   (2-3 …

Visual StudioとGitHubを連携させる方法(VSのプロジェクトをGit Hubに新規登録)

  <目次> (1) Visual StudioとGitHubを連携させる方法(VSのプロジェクトをGit Hubに新規登録)  (1-1) はじめに  (1-2) Visual Studi …

GitHubからEclipseにリポジトリのクローンをする手順について

本記事ではGitHubからEclipseにリポジトリのクローン(ローカルにコピー)をして、ご自身のEclipse上でそのクローンを編集できるようにする方法についてご紹介します。 <目次> (1) Gi …

GitHubでPush後にコミットメッセージを変更したい

  <目次> (1) GitHubでPush後にコミットメッセージを変更したい  (1-1) やりたいこと①:リモートリポジトリにPush後にコミットメッセージを変更したい  (1-2) や …

GitHubのリポジトリをコマンドから作成する方法

  <目次> (1) GitHubのリポジトリをコマンドから作成する方法  (1-1) はじめに  (1-2) リポジトリ作成APIの概要  (1-3) リポジトリ作成の手順 (1) Git …

  • English (United States)
  • 日本語
Top